2021年7月23日
自分の“好き”を詰め込んだ北欧スタイルの家。家と趣味が家族をつなげる。
#001 須賀川市E様
「この家を建ててから、家族で趣味を共有することが増えたんです。」と語ったE様。特徴のアンダーストッカーで暇さえあれば趣味を楽しむご主人様に、家で趣味を楽しむ暮らしのお話を聞きました。
アンダーストッカーでひとり寛ぐ休日
「私と暮らし」
釣りやアウトドアが趣味のご主人様。HYVA AND STYLE の特徴の1つでもあるアンダーストッカーにはたくさんの道具が飾られていました。「いつも休日はこうやってひとりでアンダーストッカーに籠るんです。趣味に囲まれて飲むコーヒーは格別ですね(笑)」と休日がいつも楽しみだと語るご主人様でした。
壁に掛けられている帽子やフライパンなどの雑貨たち。この有効ボードはご主人様が手作りで壁に付けたようです。「自分らしい空間が欲しかったんです。自分らしさのある家ってなんだろうって考えたときに、自分で自分だけものを作り上げていけばいいんだ!と思ったんです。それから作れるものはなんでもDIYしちゃいます!」と、DIYで家族との交流もより増えたとか。
たまには家のなかでのんびり読書
取材日は梅雨でしたが、梅雨の時期は家の中でのんびりと過ごすことが多いようです。「スキップフロアから子供たちを眺めながら好きな本をのんびりと読むのもたまにはいいですよね。」と家の中でもアウトドア気分は忘れず帽子を被って過ごすご主人様でした。
ひとりの休日は家を贅沢に独り占め。広々としたスキップフロアのリビングでは植物たちが生き生きとしていました。ご主人様にとってリビングのこだわりはなんですか?と質問してみたところ、「この壁に飾ってある葉っぱたちです。壁から葉っぱが生えているような感じにしてみたんです(笑)」と少し照れくさそうに語っていました。こちらもご主人様のアイディアだそうです。
自分の“好き”を自分らしく創り上げたE様邸。インタビュー中ご主人様のわくわくがや暮らしの楽しさというのがとても伝わってきました。アウトドアを家で楽しむという、いまどきのカタチがすごく素敵でした。そして、そんな暮らしをぜひこれからもご家族で共有していただければと思います!
自然に、モダンに、生きる家。